無料ブログ作成サービス JUGEM
「第14回 天神さんの古本まつり」画像集
「第14回 天神さんの古本まつり」も残すところ最終日のみ! 中途半端に遅くなってしまいましたが、今年の「天神さんの古本まつり」の様子を画像でお伝えします。撮影日は10月9日(日)の夕方。すべての店舗を網羅できてませんが、そのあたりはご了承ください。

20111008-1.JPG

20111008-2.JPG

20111008-3.JPG

20111008-4.JPG

20111008-5.JPG

20111008-6.JPG

20111008-7.JPG

20111008-8.JPG

20111008-9.JPG

20111008-91.JPG

20111008-92.JPG

20111008-93.JPG

20111008-94.JPG
| 大阪古書研究会 | 天神さん | - | - | - | - |
天神さんの古本まつり開催中!
「天神さんの古本まつり」開催しています。好天に恵まれ、会場の大阪天満宮境内は、多くの人で賑わっております。今日は3連休の真ん中、ぜひ「天神さんの古本まつり」にお越しください。

 第14回 天神さんの古本まつり
 ・期間:平成23年10月7日(金)〜11日(火)
 ・時間:午前10時〜午後5時(最終日は午後4時迄)
 ・会場:大阪天満宮境内

| 大阪古書研究会 | 天神さん | - | - | - | - |
「第14回 天神さんの古本まつり」いよいよ明日から!
 天神さんの古本まつり
第14回 天神さんの古本まつり
・期間:平成23年10月7日(金)〜11日(火)
・時間:午前10時〜午後5時(最終日は午後4時迄)
・会場:大阪天満宮境内

本日、会場の設営が終わり、明日10時にお客様をお迎えするばかりとなりました。幸いなことに、会期中はずっと天候も良さそうです。金曜日スタート+3連休という日程も理想的。読書の秋、掘り出し物多数ですので、ぜひご来場ください。参加店一同お待ちしております!
| 大阪古書研究会 | 天神さん | - | - | - | - |
第14回 天神さんの古本まつり
 天神さんの古本まつり
第14回 天神さんの古本まつり
・期間:平成23年10月7日(金)〜11日(火)
・時間:午前10時〜午後5時(最終日は午後4時迄)
・会場:大阪天満宮境内

img226.jpg
なお、「天神さんの古本まつり」にあわせて、特選合同古書目録「萬巻25号」を発行しました(B5判、カラー写真版52ページ、モノクロ本文34ページ、頒価500円)。
※ご希望の方は「厚生書店」(06-6773-9360)までご請求ください。
| 大阪古書研究会 | 天神さん | - | - | - | - |
第14回 天神さんの古本まつり
ハガキサイズのチラシができました。
諸星大二郎先生に描いていただいた紙魚子のイラストを、今年も使わせていただいております。

天神さんの古本まつり
第14回 天神さんの古本まつり
・期間:平成23年10月7日(金)〜11日(火)
・時間:午前10時〜午後5時(最終日は午後4時迄)
・会場:大阪天満宮境内
・特選合同古書目録「萬巻25号」を発行
※ご希望の方は「厚生書店」(06-6773-9360)までご請求ください。
| 大阪古書研究会 | 天神さん | - | - | - | - |
天神さんの古本まつりいよいよ明後日!
おはようございます!

天神さんの古本まつり、いよいよ明後日に迫りました。

準備ができるのは今日まで、萬巻の受注品も発送しなきゃで大童(オオワラ、字は合っているのか?)。

モズさんも書いているように、萬巻の掲載商品とお客さまのマッチング、確かに難しいです。

特に今回は諸星大二郎先生の起用やフルカラーの採用など気合いが入りすぎたのが一因かな、と思いました。

みんなどことなく大阪弁で言うところの「よそ行き」になっていたのかなぁ、と。

でも少しずつでも向上しようとの努力の現れですから、それはそれで良しとしないと。

あとは自分たちが今回上げた(?)ハードルを越えられるかどうかですね。
と、以上ひとり反省会でした。

皆さまのご感想は天神さんの古本まつりにて直接お教えくださいませ!


天神さんの古本まつり

10月8日(金)から10月13日(水)まで

10時から17時まで(最終日のみ16時まで)
| 厚生書店 | 天神さん | - | - | - | - |
天神さんの古本まつり迫る&厚生書店引越し中!
おはようございます。

いよいよ天神さんの古本まつりが迫ってきました。10月8日(金)から10月13日(水)までです。

小店はいつもながらの雑誌百円均一と単行本も均一で望みます。

実は今、店の引越し中で細かい準備ができないのです。

新店舗は空堀通商店街の中、谷町筋の東側です。隣はたこ焼き屋さんです。

残業しているとたこ焼きを差し入れしてくださいます。

10月15日(金)オープン予定ですがまだ棚も立っていません。

間に合うのかどうなのか…。また進展具合をお知らせしますね。

天神さん、何とか晴れてほしいものです!
| 厚生書店 | 天神さん | - | - | - | - |
さっきの誰?
こんにちは、銀鈴舎です。昨日「萬巻24号」の発送作業のお手伝いをして参りました。出来上がりを見て驚愕。カラー写真版70頁、本文50頁の中に古典籍・美術・趣味・文学から趣味系・デザインなど幅広いジャンルで各店の選りすぐりの逸品が収められています。天神さんの古本まつりの会場も近年組合加入された新進気鋭のお店にも参加頂いたり、昨年好評だった絵本の展示販売「こどもアートin天神さん」も実施されます。小店も便乗して古書象々さんとの合同ブースで絵本を販売いたしますのでぜひご来場お待ちしております。ところで前回の投稿は象々さんですよね?
| 大阪古書研究会 | 天神さん | - | - | - | - |
ムルムル鍋の食材
黄色いキノコ
パソコンが苦手で、なかなか古書研のブログに参加することができませんでした。厚生君のアドバイスで、初投稿です。 普段、仕事らしい仕事をしていないのですが、エアコンの効いた部屋で暑い夏が過ぎるのを待って、そろそろ動きやすい秋かとお店の整理をしていると、土間の片隅に、小さな、黄色いキノコが生えているのを見つけました。ムルムル鍋に入れて食べるとうまそうです。キノコの生えるお店ではあかんなあ。天神さんの準備でもはじめよか。紙魚子の怖い顔を横目に、準備体操をしております。

紙魚子

| 古書象々 | 天神さん | - | - | - | - |